お知らせ & Topics
- ■代診のお知らせ
9月12日(金)は代診医師による診療となります。 - ~初めてコンタクトレンズをご使用になる患者様へ~
【混雑時の対応につきまして】
混雑時、初めてのコンタクトレンズ処方希望の方のコンタクトレンズ装用練習の時間を制限させて頂く可能性がございます。
ご理解・ご了承のほどお願いいたします。 - ■スタッフ募集
・視能訓練士
【雇用形態】パート(正社員登用制度あり)
【仕事内容】眼科診療における視力・屈折・視野検査・OCTなどの検査業務
【給料】¥1.500~
【就業時間】時間や曜日は応相談
【資格】視能訓練士の資格をお持ちの方
・受付事務
【雇用形態】パート(正社員登用制度あり)
【仕事内容】患者様の受付事務・会計・レセプト・電話対応など
【給料】¥1.050
【就業時間】時間や曜日は応相談
詳細は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
電話:018-893-3551 - ■コンタクトレンズ処方希望の方はご予約が可能となりました
「WEB予約はこちら」をご覧ください
※お電話でのご予約は受け付けておりません - ■視野検査・眼底検査(OCT)が完全予約制になりました
受付窓口かお電話でご予約下さい
診療内容
- 眼科一般
- 糖尿病網膜症
- 白内障・緑内障検診
- アレルギー性結膜炎(花粉症)
- 眼鏡・コンタクトレンズ処方
診療時間
午後受付終了時間 18:00迄となります。
小学生の初めてのコンタクトレンズ処方・メガネ処方に関して
当院では原則として小学生のコンタクトレンズ処方は発行しておりませんが、
(1)~(3)の条件で処方箋を発行する場合があります。
- (1) 小学5年生以上
- (2) 度数の合ったメガネを使用中の方(必ずメガネを持参してください)
- (3) 1日使い捨てレンズを必要時(スポーツ時など)のみ使用する事
※その他、医学的適応がある場合
ただし、小学生の初めてのコンタクトレンズ処方・メガネ処方は調節麻痺の目薬を使用する場合がありますので、当日処方出来ない事があります。
(目薬の効果が2~3日続きます)
検査に1時間以上かかりますので、午前・午後ともに受付終了時間1時間半前までにお越しください。
中学生以上でコンタクトを初めてお使いになる方は、午前・午後ともに受付終了時間30分前までにお越しください。
詳しくはお問い合わせください。
初めて遠近両用のコンタクトを希望またはお試ししたい方
遠近両用は調整に時間がかかるため、受付終了の30分前までにお越しください。
初めて遠近両用のメガネを希望またはお試ししたい方
遠近両用は調整に時間がかかるため、お時間に余裕を持ってお越しください。
度なしのカラーコンタクトレンズをご希望の方
度なしのカラーコンタクトレンズ処方を希望される場合は、原則として保険診療の対象にならず全額自己負担となります。
社保・国保・生活保護・各種保険取扱い